185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

綾町議会 2020-06-18 06月18日-04号

3、財産管理費委託料47万9,000円は、尾原公民館エコパークセンターの隣地の境界分筆に伴うものであります。 4、新型コロナウイルス感染症緊急対策費781万4,000円は、間仕切り、簡易ベッド、マスク、消毒液、体温計、空気清浄機などの調達に伴うものであり、財源は全額国庫補助金新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金で措置されるとのことです。 委員会審査で分かったこと。 

綾町議会 2020-06-08 06月08日-01号

上段の5財産管理費10需用費、17備品購入費は、出先も含めた窓口業務新型コロナウイルス感染予防対策として、アクリルパーテーション、消毒液設置台感染防止のための消耗品等を計上するものです。 14ページをお開きください。上から2段目、2社会福祉対策費の増は、身体障害者手帳1級または難病の方を対象とした居宅介護入浴サービス新規事業として計上するものです。 16ページをお開きください。

綾町議会 2020-03-03 03月03日-01号

28ページ、上から1段目、5財産管理費、節の13委託料は、公共施設等個別施設計画策定業務入札執行残の減と業務の一部を令和2年度に実施することによる減額です。 29ページをご覧ください。 中段の7企画振興費、これの19負担金補助及び交付金は、若者定住促進住宅料補助金執行残と国・県の移住支援事業補助金申請がなかったことによる減額です。 31ページをお開きください。 

綾町議会 2019-06-18 06月18日-01号

款2総務費、5財産管理費は、落雷被害を受けた農協選果場横事務所空調機修繕料です。7企画振興費は、マイナンバーシステム改修に伴う負担金です。 17ページをお開きください。 款3民生費、1社会福祉総務費操出金は、介護保険特別会計への操出金です。その下の2社会福祉対策費は、先ほど歳入説明しましたプレミアム付き商品券発行に係る事業費です。 次のページをご覧ください。 

新富町議会 2019-06-07 06月07日-03号

まず第1に、議案第33号総務費財産管理費16ページでございます。樹木伐採業務について、庁舎周辺のワシントニアパーム16本の伐採目的を教えてください。 次に、議案第33号総務費交通安全対策費、18ページでございます。高齢者等免許証返納勧奨事業補助金について、内容を説明をしてください。 次に3番、議案第33号総務費交通安全対策費、18ページでございます。

串間市議会 2019-03-20 平成31年第1回定例会(第8号 3月20日)

同じく、第5目財産管理費において串間公共施設等個別施設計画策定業務を予算計上しているが、教育委員会以外の施設については、財務課が所管することになるため、技師を配置するなり万全な体制で臨むべきであるとの意見がありました。  同じく、第7目企画費において地域おこし協力隊活動事業が予算計上されているが、今年度、隊員である3名の方が任期途中で退職されたと聞いている。

串間市議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第7号 3月11日)

468万7,000円、これについては、いわゆる総務費財産管理費の中で、串間公共施設等個別施設計画策定事業というのが財務課担当で1,100万9,000円というのが出ておるわけですが、これ分けておる理由は何なのかということと、この学校政策課分についても業務委託になっておるのか、そして、この学校政策課分については、担当者はどうなっているのか、学校政策課には建築技師がいるのか。  

綾町議会 2019-03-01 03月01日-01号

目の5財産管理費、節の11需用費373万5,000万円の減額です。説明欄をご覧ください。主に、空き家改修事業で実績がなかったことによるものであります。 次に、目の7企画振興費362万8,000円の減額です。主なものは、29ページの節の13委託料電算関係保守業務執行残となります。 次に、31ページをお開きください。

西都市議会 2018-09-13 09月13日-05号

まず、47ページの款の2総務費、項の1総務管理費、目の5財産管理費、節の25積立金1億円についてです。これは、公共施設整備基金ですけれども、そこで、今回の補正後の基金積立額と、これ以外の他の基金を含めた基金全体の現在高について伺っておきたいと思います。 2点目は、関連してこれはこの際伺っておきたいというふうに思います。公共施設整備基金活用範囲について伺いたいと思います。 

綾町議会 2018-06-26 06月26日-01号

次に、目の5、財産管理費144万8,000円の増額は、これは説明欄をご覧ください。公用車2台分と、突風被害を受けた綾町農協選果場内にある、たばこ乾燥場の屋根の修繕となります。 次に、13ページをご覧ください。 次のこの、目の8、ユネスコエコパーク費181万8,000円の増額は、主に委託料センター簡易宿泊所にするための旅館業法用途変更に伴う建築確認申請等業務によるものでございます。 

串間市議会 2018-03-22 平成30年第1回定例会(第8号 3月22日)

次に、歳出、第2款総務費、第1項総務管理費、第5目財産管理費において、串間公有財産台帳が整備されており、すべて委託されているとのことであるが、安易に業務委託されているように思われる。委託を行うメリットもあると思うが、業務のノウハウが行政職員に蓄積されないので、すべて委託するのではなく業務の棲み分けを行い、職員業務を行うことで、職員の知識の向上に努めるべきであるとの意見がありました。  

門川町議会 2018-03-20 03月20日-04号

質疑財産管理費工事請負費387万円の内訳は。回答、主に庁舎関係で具体的な箇所は今のところない。突発的な修繕(軽微なものは除く)などに対応するもの。 議会事務局。 質疑、東臼杵郡公平委員会事務局として本町はいつまで受け持つのか。回答、今のところ、期限はない。 質疑議員研修予定は。回答、滋賀県のアカデミー研修ほか、広報全国大会などを予定。 まちづくり推進課。 

えびの市議会 2018-03-20 平成30年 3月定例会(第 6号 3月20日) 閉会

款、総務費、項、総務管理費、目、財産管理費四、市有林管理費五百五十五万五千円についてであります。  質疑として、市有林全体の林齢別面積はという質疑がございました。  答弁として、市有林面積は九七二・七六ヘクタール、これについては直営林分、分収林分部分林を含むということでございます。  まず、うちスギ、ヒノキの林齢別面積を報告いたします。スギの全体の面積は一五七・〇三ヘクタールでございます。

門川町議会 2018-03-12 03月12日-03号

財政課長小野俊洋君) それでは、45ページの財産管理費工事請負費についてお答えいたします。 この工事請負費につきましては、庁舎の突発的な工事関係が出てくるということで、年々組ましてもらっているものでございますので、どこをどういったというようなことは、今の段階では決まってないいうことであります。 以上です。 ○議長(森誠一君) まちづくり推進課長